【宮城県図書館】
 文韜叢書

資料分類
図書館古典籍類所蔵資料目録
タイトル
文韜叢書
タイトル(ヨミ)
ブントウ ソウショ
別タイトル
 
統一タイトル
文韜叢書
責任表示
山内豹(司馬)編
著者名
山内 豹(山内 豹. 1001209)
出版事項
自筆本 安政3-明治2
法量
26.3cm
数量
32册
注記
 
別タイトル注記
 
内容注記
第1册 (安政3) 奧州宮城郡鷲巣山文殊堂縁起記;貝原益軒の軼事;前賢肖像;尼了然傳;盤珪禪師の逸事;良雄隱名達摩之筆蹟;宮本武藏畫發明の事;諸家書上(安政元年東海道地震之記);石港川口江末利堅人渡來之記;兩執政御咎並伊藤泰輔御咎書;江府大地震之記;江戸大風雨之事;英光院樣追善詩歌;摺上;新妻大内を送の序;御三代御記録御書上之祕事;執政芝田氏三百石御加増之事;大司農油田重三郎御刀拜領之事;三代目將軍家光公角力御數寄之事 第2册 (安政5) 安政五年七種御連歌;正月十一日御用召;四月十五日御役替;伊達上野殿御賞譽;佐々隼人殿へ御直書;新手形御觸;蕃書之儀付御觸;當流半弓之傳系;石川八右衞門・中目殉太郎御役御免;布施中務綿拜領;安田新三郎養母千賀・栗原郡百姓千代吉等御賞;當世連歌;江戸大火;林大學頭上京ニ付狂歌;水戸御家中アメリカ人宿所ヘ忍入候次第;日本國中勇力之人々;鹽製の始;世の口號;御老中堀田殿上京ニ付落書;アメリカ使節江戸蕃所調所旅宿;午三月京都堂上方御書上并風聞之寫;使節之儀付仰出之事;御能番組;江戸ヨリ御早使之事;記林池二翰林事;太田道醇老御加判列之事;當世流行番附;江戸淺草並木町之張札;八月八日公方樣薨御;九月朔日御役替;片倉氏家臣佐藤次郎右衞門由緒之事;九月七日拜領之事並御役替;白河七郎殿所持古文書;石川蒲田文書覺;瑞鳳寺燒失ニ付落書;忠山公・徹山公・正山公逸事;松岡治兵衞葛岡源七郎口論之事 第3册 摺上間;病中須佐美(室直清);上近衞公書(柴野邦彦);印幡沼之圖;伊達桑四種;蝦夷地;信玄流傳系諸派;水戸樣御國許文武師範家;片倉家螺之由緒;景綱の姉おきた由緒;川村孫兵衞重吉墓碑銘;川村元吉之傳 第4册 甘雨亭叢書總目録;木門十四家詩;新論追附蛇足論;若林友輔畫贊;冨塚半兵衞;諸國修學所;彩巖桂山先生小傳;高麗逆臣辛暾;藩翰譜抄;片倉景綱手簡;山内司馬序跋五種;古傳拔書四十八條;新井白蛾壁書;御國通用之手形印章;宮城郡松濱漁子仁兵衞;桃生郡寺崎孝婦;讀海國兵談并序;雲居希膺書;久米孝太郎復讐;掃部長者之事;長松院樣思召にて念佛堂御建立;江戸交代之者御用伺之事;八代姫樣御文之事;御道中之節之事 第5,6册 (和歌) 第7册 (安政6・7) 七種御連歌;正月十一日御用召同十三日御役替;水戸表風聞書;江戸表江英國人渡來ニ付風説書;柳營御會;猪股秀哉 瀬上又兵衞 油田重三郎 茂庭熊之助 三好武三郎 石田道隆 小川温人 大河内源太夫 山内三保吉 渡邊甚太郎 遠藤文七郎 小梁川出雲 片倉小十郎;御城下之御繪圖書方仰付候事;江戸状書拔;會澤恆藏上書;流行の今樣うた;安政六年九月廿七日御用召;安政七年御連歌;柳營御會;安政七年外櫻田狼籍一件 第8册 (安政6) 古金銀引替御觸;和漢泉彙抄;記日本硯材;京大阪町數男女人數調;黒澤要人出仕遲刻;御金山定判之圖;御召物御入料積;奧州仙臺八幡宮花表之銘;奧州熊野堂鐘銘;御亂舞人數調;英國書翰概略 第9册 奧州仙臺領遠見記 第10册 漢詩 第11册 蘭船注進の次第;大番組宅ヨリ仰渡覺;水府奸黨御仕置一件;伊達六郎殿ヘ仰渡書;八月廿三日御能御番組;安政四年十月亞墨利加使節登城御目見之次第;近衞樣ヨリ御拜領御手鑑等之寫;宮床松ケ森ニ大蛇死居候書付;大番組始諸士銃術業役目始;越中藥賣御國入御免之書付;八月中風聞書;墨夷一件ニ付御存慮被仰上候寫;水戸公ヨリ奏達之事;外 第12册 (萬延元) 御願書之寫;芝多民部 芝多贇三郎 布施備前;玉蟲左太夫書状;鹽谷世弘上書;六月十六日御用召;萬延元年老人調;菅原定八郎ヨリ書中;新報北清戰聞(大痴);藥師堂棟札;西洋兵法銃陣小隊;萬延元八月の仰付;安政六年十二月廿日御直書;外 第13册 府土萬葉(角懸俊卿著 渡邊弘光寫);古今西洋兵書翻譯類書目;高ノ臺合戰ノ記;絅齋先生四十六士論(淺見安正著 渡邊弘光寫);性論明備録會講私記(遊佐好生);事理劍法(澤田秀芳著 渡邊弘光寫);不問語(中目長良);中島虎之介家來荒音吉親仇討;弘化三丙午七月廿五日封廻状 第14册 古傳密要(萱場氏章);御家の金銀米穀通用の次第;大和田權兵衞・引地正右衞門・鴇田寛右衞門;安賀田論(本郷正藏);夢の記(佐藤内藏寫) 第15册 (文久元) 萬延二年正月七日七種御連歌;正月十一日御用召;劍槍術御相手玉蟲六左衞門等;老人調;栗原郡一迫築館町百姓常吉報讐之事;文久元年三月御役御免御加増;遠藤文七郎朝鮮御陣之節之佩刀;對州之一件;櫟軒只野克巳測;六月八日江戸詰御武頭田村平九郎ヨリ來書之内;東都名産魚盡名前;屋形樣三ケ年御參府御免之御奉書寫之事;文久元年八月大崎八幡宮射騎中付;町々檢斷移代之事;石母田勘十郎鶴拜領之事;大越寛左衞門 堀律之助 渥美定之助 永野泰助 安達甚左衞門 武田喜左衞門;節婦孝女歌(大槻清崇);安政四年伊達宗安上書 第16册 (文久元・2) 大原三位卿機密・時勢論(吉田矩方);閣老安藤侯被疵次第;玉蟲左太夫書翰;長州侯建白;玉蟲左太夫書取之事;玉蟲左太夫風説書;外 第17册 屈伸感應之理(大田元貞);東山翁上書抄(蘆野徳林);石田豐前山莊十六景;理學提要(廣瀬元恭);無性者を戒む箇條書;立石并殘月亭御茶屋之事;御表具師中尾喜太夫先祖由來之事;〓録(大槻茂質) 第18册 肯山樣御具足御召初ニ付御吟味;忠山樣御具足御召初御次第;文政十二年御鎧御召初;寛永三年將軍家御上洛;安政二年御一門衆八人御存慮書;濱田治部白石城ヲ守護セシ逸事;外 第19册 (文久2・3) 筑前平野二郎密奏;彦根加藤吉太夫訴状;豐後小河彌右衞門建白;長坂蒼峯思慮書;外國吏堀織部正上書;池田大學;奧醫伊藤玄朴禁錮;清川八郎一件;外 第20册 (文久3) 江戸唐津養眞書翰;一橋公内侍所において御問答;亞國ワイオシン船に水先案内;長州下關合戰聞書;横濱増新聞;横濱内密新聞;毒藥一件發露御咎之事;中川宮樣御建白;文久三年八月京都ヨリ書状(遠藤小三郎);新徴組之事;新板浮世鏡;外 第21册 日本正氣歌并短歌(保田光則);千種殿類題和歌集(千種有功);赤穗義士四十七首和歌;名所二十五首和歌(保田光則);詠四十首和歌(保田光則);矢内家由緒并光圓寺不動尊由來;外 第22册 (元治元) 伊達六郎殿在京日記;擬野馬臺戲作;關東より會津侯に奉書;松平春嶽建白;元治元甲子四月諸侯推任敍;永代浦感應利益記;江戸形勢風唱;伊達彈正殿へ御奉書;捕賊行(大槻清崇);牛痘歌贈達生堂主人(大槻清崇) 第23册 伊達右京養子一件;櫻田良佐・敬助一件;七種御連歌;伊達茂村元服;古内右近之介奉行職仰付;御家中武藝を始諸藝道傳授相濟候諸士書出の儀;屋形樣江戸御在府御守衞名;元治二年正月片倉喜樂の件;新妻喜平太 石田門彌;芝多民部一件;天正年中貞山樣米澤御在城御日記;笑堂福聚(山本信有) 第24册 燈前新話(虎岩玄乙) 第25册(慶應2) 慶應二年正月七種;伊達郡土民蜂起;三ノ迫御百姓共乍恐奉願候事;亂人眞傳一橋膏内股一切大名藥;文久二壬戌正月三十日西印度セイロン島コール港ヨリ出セル書翰ノ寫;五月十八日御用召;一橋公建白;長州御息直書;慶應二年九月十八日御曹司樣御出府御行列;外 第26册 閑齋 清悦 殘夢 齋藤外記 大嶋仲施 松林蝙也 内藤希顏;先達遺事抄;田邊希賢ヲヨビ希文;遊佐好生 留主退藏 佐久間洞巖 川村孫兵衞元吉 永倉逸平 蘆東山 節婦辰女 畑中太冲 林子平 谷風梶之助;大峰文集抄;旭嶺先生傳;貞松婦人傳;駮太閤夜話;令義解軍防令;休否録引(緑天外史);樂翁公墓碑;光則翁詠清丸長歌;三省録抄;横槊餘韻;雪城中澤先生墓表(大槻清崇);君臣正名録(保田光則) 第27册(慶應3・4) 慶應三年正月七種御連歌;正月十一日御用始御用召;二月七日夜鹽竈火事;四月四日御用召;火事裝束御定(四月十九日);横濱遊學生横尾東作書翰;京都詰戸倉より保田鐵之助方へ;蘭船ハヤマロ調;慶應四年正月九日三條高札;鎭撫総督府へ御届;會津歎願書;大河内源太夫閉門;慶邦歎願書;額兵隊芭蕉辻へ張札;外 第28册 (明治2) 板倉侯片倉へ使者口上;木下備中守片倉へ使者口上書;京師勤番人戸倉文庫舍弟某へ書翰;江戸定詰小野五郎三郎書翰;會討御沙汰書;勢州四日市飛脚屋黒川彦左衞門書翰;勅書ノ布告;仙藩討會ノ時ノ軍令状及兵制;宇都宮一件(油井宮人);坂田ノ松平權十郎書翰;討會促書;仙藩執政布告三條;貨幣之布告;和田織部以下刑死;減祿ニ付御扶助米;進退并諸役人月給割合;奧羽人民布告;誓文;版籍返還之條々;箱舘落城五月十七日;外 第29册 孫子辨(齋藤正謙);松島まふて(一信);書家論(櫻田景行);翠雨軒詩話抄;疑團氷釋(大槻清崇);磐翁雜詩;暦詩話;東奧老士夜話;長防臣民合議書;古學軌範(徳川齊昭);鈴木河内平田門入門誓詞;西京皇學校御規則并開講祝詞;公議所日誌抄;議案録;國病論;護國新論(慨癡道人);鎭將府日誌(抄);讓堂公布告書 第30册 磐溪大槻崇著述目録;渚舍著述目録(保田光則);玉鉾百首(本居宣長);伊吹能舍先生著述目録 第31册 希膺和尚壁書寮箴;感忠銘(廣瀬典);蒲生君藏墓表(藤田一正);牽牛花譜序・雲介杖記(葛西質);山鹿素水上書;磐溪所作詩;夢之記;節婦鈴木氏之始末;角觝谷風宮城野賞譽;鈴木善六復讐;三迫仲兵衞壻仲助妻救父危難御賞之事;三迫岩ケ崎土民和吉文治兄弟にて復父之讐御賞譽之事;下膽衣川百姓作兵衞孝道にて御賞之事;金剛澤御山守高山幸之助杉檜栗五萬本植立御賞之事;鹽竈百姓千太郎母孝養し御賞之事;牡鹿郡湊百姓長左衞門石垣普請仕御賞之事;草刈治右衞門兄運治エ悌順ニ付御賞之事;明良洪範拔書;外 第32册 當
印記注記
山内氏圖書記
出版年注記
1856-1869
解説
 
国総目分類
 
コレクション
一般古書
冊子体目録
M:『宮城県図書和古書目録』167
請求記号
KM081.5/フ1
台帳番号
 
代替資料の有無
無し
文献ID
55851

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。